南河ゆき上級カウンセラーの講座
講座名:思春期☆チャレンジング子育て講座
講師名:南河ゆき
講座の 主な |
○子どものやる気を引き出す!認め方 ○心が安定した子どもを育てるふれあい方 ○子育ての迷い解消!子育ての本質とは? ○発達障がいのお子さんをぐんぐん伸ばす方法 ○行き渋り・不登校のお子さんをぐんぐん伸ばす方法 |
場 所 | オンライン(ZOOM) |
開催日 | 初日10月20日(金)13:00~15:00
最終日10月30日(月)14:30~16:30 |
受講料 | 31,900円(税込) |
定員 | 4名(1名から開催) |
お申込み | お申し込みはこちらから |
ブログ | 子育てに自信のないママでも大丈夫!ママも子どももまるっとOK♪笑顔の毎日へ♪ |
![]() 〇自己紹介〇~ココロ貯金でママも子どもも幸せに♪~不登校・反抗期 ママのイライラ・不安など【辛い子育て】が 【安心・楽しい】に変わるお手伝い子育て心理学上級インストラクター/上級カウンセラー/セラピスト、南河ゆき(みなみかわ ゆき)です。 大分県生まれ、神奈川県西部の自然豊かな町で ================================== 子育てに全く自信がなく ================================== 今でこそ子育て心理学をお伝えしたり 以前の私は本当に子育て全く自信がありませんでした。 不育症で二度の流産後に二人の子どもを持てたことは 以前小児科で看護師をしていたこともあり 「子育てって本当に大変!!」 多忙な夫は頼りにできず 私自身がいわゆる機能不全家族の中で育ち 「子どもを甘えさせるのは良くない事」との思いが強く 周りのママと比べては ================================== 反抗期、不登校 ================================== そんな中、長女が小学校高学年から激しい反抗期に。 私に反発ばかりしてくる長女に手を焼き 長女の興奮が落ち着くまで どうしたらいいかわからず 私が関わり方を変え長女が落ち着いたら 幼い頃から活発でしっかり者 あちこち相談に行き 小学校では時々別室登校もしていたのですが 家で暴れる事はなかったものの 生活は乱れ、睡眠リズムも不規則に。 でも、大切な長男をこのまま放っておけない。 ================================== 長男にココロ貯金を貯めてからの変化 ================================== そんな頃に知った東ちひろ先生のワークショップ ワークショップの際、ちひろ先生が 「伴走しますよ!」との言葉に励まされながら 実は、以前からココロ貯金を知ってはいたのですが 最初のうち、思春期の長男には 「こんな調子で本当に大丈夫なのかな!?」 家族のいるリビングで過ごす時間が増え 修学旅行などの行事に自分の意思で参加し 全く勉強をしなかったのが そして、ついに高校に入学! たまに遅刻や欠席もありますが そして、バイトもやりたいと言うまでになりました。 メンタルが底をついていた時には 以前のような好奇心、行動力が戻って来て もちろん、気持ちが揺れ動く事もあり 私も以前のように過度に心配し過ぎることもなく 「ココロ貯金」という力強い杖が持てたおかげです! 私も不安になることはゼロではありませんが あんなに子どもにイライラしていたのに 自分のことを信頼できるようになり 小学校の登校渋りから数えると5年半もの不登校です。 ですが、過ぎたことをいくら考えても 【変えられるのは今と未来!!】 ならば、自分にできることをしていこう! そんな風に私に前を向かせてくれたのが ================================== 今ここから! ================================== 私がこれまで学んだことや経験が これまで出会ったママ達の 思いきり泣けるような場所がなかった方も 「あなたと一緒にいますよ。 ダメなママなんていません。 ならば、一緒に学んでいきませんか? 子育てで大切なことが お子様の不登校・登校渋りでお困りの方 できるだけ早いうちに 辛い子育てが ココロ貯金のシンプルな法則が理解できた時 一人でも多くのママが ぜひ一歩勇気を出してみませんか? ================================== 公式LINEで子育てのお役立ち情報など配信中です。 子育て心理学上級インストラクター/上級カウンセラー/セラピスト 南河ゆき(みなみかわゆき) ブログ:子育てに自信のないママでも大丈夫!ママも子どももまるっとOK♪笑顔の毎日へ♪
~講座風景~ |