子どもを預けて子育ての勉強?じつは子育てにはこんなことがカギなんです。
こんにちは、東ちひろです。
じつは、こんな話をよく聞きます。
「子どもを預けて、子育ての勉強ってなかなか難しくて…」
「子どもを預けるのがちょっと心苦しくて…」
そうですね。子どもを預かって見てくれるサービスを受けるとなるとお金もかかります。
また、気心を知れた人に簡単に子どもを預けられない場合は、なかなか子育ての勉強をするのも難しくなってきます。
では、こんな状況の中、私が我が子たちの未就園児の頃、よくやっていた方法とは何でしょうか。
それは、
【1】夫に子どもを預けて自分が出かける
【2】夫の両親に子どもを預けて出かける
(東の実家は遠い)
【3】託児つきの講座は、もれなく出かける
です。
たしかに、勇気は必要でした。
でもね、お父さんに子どもを預けておくと、お父さんの子育て力がぐんぐんアップして上手になりました。
子どもと接する時間が多くなると、お父さんもアレコレと試行錯誤するのですね。
そして、お父さんなりに子どもとどうかかわるといいのかと行動する機会が増えてきます。
普段はお母さんがしている分、お父さんの活躍する場面が減っているのかもしれません。
そのため、お母さんがお父さんに子どもを預けて学びに行くというのは、家庭の中でお父さんと子どもとのかかわりが増え、こういったお父さんの活躍するチャンスを作ることでもあります。
子育てママは自分の時間を確保して、生き生きすることが子どもには100倍いいです。
子育ては、こんなことも学ばせてくれるんですね。
★悩まないで、お気軽にご相談ください。
【電話相談】こちら
【無料メルマガ登録】こちら
【facebookママほめ】こちら
【受付中】子どもの「やる気」と「才能」を最大限に引き出す!
「子育て心理学1日講座」
「子育て心理学インストラクター養成講座」