金曜日に子供が宿題をやらない理由とは?
こんにちは、東ちひろです。
明日は金曜日です。
金曜日は、
母「宿題やったの~?」
子「まだ・・・・・・・・」
というご家庭がとっても多いです。
お母さんは、宿題は早めに終わらせてほしいと思っています。
が! 子供は、別に急いで宿題をしようと思わないのです。
それには、こんな親子の心に温度差があるのです。
【母の心】「どうせ宿題をしないといけないのだから、早く終わらせてほしい』
⇒【母の裏の心】早く宿題を終わらせてくれると、「自分の心配事」が早く終わるという気持ちがある。
【子の心】「日曜日の夜までにやれば、問題ないよね~」
⇒【子の裏の心】月曜日の朝までに宿題を終わらせておけば、大丈夫。先生には、いつ宿題をやったかはわからない。
ココ思いっきり温度差がありますよね。
では、どうするといいのでしょうか?
その1つは、「子供に任せる」です。
宿題をすることは、「子どもの課題」です。
「親の課題」ではないのです。
普段から宿題をしているお子さんは、、金曜日の夜でなくても、日曜日までに宿題を終わらせることでしょう。
だから、そこをずーーーっと「観察」してみてください。
先回りしてアレコレいうのではなく、子供を泳がせておきます。
するとね、、、通常、子どもは自分のタイミングで、自主的に宿題をやり始めます。
ガミガミ言えば言うほど、子どものココロ貯金が目減りして、子どもの取り組みが遅くなります。
そして、どんどんノロノロさんになっていきます。
明日は金曜日です。
ココロ貯金を減らさないように、「観察」と「泳がせる」を試してみてくださいね。
悩まないで、お気軽にご相談ください。
【電話相談】こちら
【無料メルマガ登録】こちら
【facebookママほめ】こちら