新学期、親の対応次第で子どもが伸びる!
こんにちは、東ちひろです。
新しい年度になり、お子さんも頑張っている時期ですね。
今までの慣れたパターンから、新しい先生の方法にシフトする必要があるからです。
私たちも、新しい職場に異動になったとしましょう。
それだけで、結構疲れます。
コピー機はどこにあるの?
このコピー機のインク交換方法は?
この電話の主は誰なの?
と慣れていないことはそれだけで戸惑います。
じつは、ストレスというのは、困ったことがあった時に感じるだけではなく、環境の変化そのものがストレスになります。
だから、一見幸せな、ご栄転、結婚、出産も幸せながら環境が変わるのでストレスになります。
そんな環境変化の4月を上手に乗り切る子どもに育てるためには・・・
子どもが家に帰って来たら、たくさんお話を聴いてあげてくださいね。
そして、子どもの体に触れてあげてくださいね。
親が聴きたいことを質問するのではなく、子どもの話を聴きます。
「うんうん」「へ~」「ほ~」「はるほどね」「それで?」と声を出して聴くといいですね。
子どもは、自分の話を肯定的に聴いてもらうと、自信とやる気が出てきます。
ココがホント大事です。
お母さんは、とかく子どもを変えようと思います。
・さっさと宿題をしてほしい
・さっさと歯磨きをしてほしい
・さっさと片付けをしてほしい
でもね、子どもを変えようとするよりも、お母さんがまだ出来ていないココロ貯金に取り組んだ方が早いです。
子どものメンタルが安定するからです。
ココロ貯金が貯まるからです。
そうなると子ども本来の能力を発揮するようになるので、こちらが想定していないことまでやりだしますよ。
具体的な方法はこちらでお伝えしています。
≪期間限定販売≫
テキスト『子どものやる気がぐんぐん育つ!ハッピーママの子育て心理学』
【特典】30分間 電話相談つき
⇒ https://kosodate-up.com/257
≪期間限定販売≫
テキスト『60日で怒らないやさしいママになる方法』
【特典】30分間 電話相談つき
⇒ https://kosodate-up.com/273
【講座】
「子育て心理学講座」子どものやる気とママの自信を引き出す!
【大阪】ベーシック3/18、アドバンス4/1、マスター5/20・21
【東京】ベーシック3/19、アドバンス4/22、マスター6/3・4
【名古屋】ベーシック3/25、アドバンス4/8、マスター5/13・14
【資格取得】ご興味がおありの方はこちら