
浜仲泰代上級カウン…
講座名:ココロ貯金®︎ベーシック講座
講師名:浜仲泰代
講座の 主な |
○子どものタイプ別、ココロ貯金の効果的な貯め方術 ○ママのタイプ別、ココロ貯金の効果的な貯め方術 ○実践的!子どもの話が十分聴けない時の対応法 ○子どものやる気を引き出す!子育てコーチング ○場面別、子育てイライラ解消法 ○時間帯別、子育てイライラ解消法 |
場 所 | オンライン(ZOOM) |
開催日 | ①10月4日(水)13:00~14:30 ②10月18日(水)13:00~14:30 ➂11月1日(水)13:00~14:30 ④11月15日(水)13:00~14:30 |
受講料 | 41,800円(税込) |
定 員 | 3名(1名様より開催) |
お申込み | お申し込みはこちらから |
ブログ | コロ貯金®で私だけの子育て生活 |
〇自己紹介〇 こんにちは。 子育て心理学インストラクター・上級カウンセラーの 岐阜県在住、 ===== 「2人目なんて考えるんじゃなかった...」 ===== 長男が小学校1年生の時に次男が生まれました。 起きている間もなかなかの自由人で、 私のお気に入りのワンピースはハサミでざく切り。(´;ω;`) ショッピングモールでは親の手を振り切って全力疾走。(◎_◎;) 一度は警備員さんに防犯カメラで探してもらいました。 毎日の寝不足で思考能力は落ちているのに、次男のことは気にかけないと何が起こるかわからない。 子どもたちのことは可愛いのよ。 私は、もともと長女として責任感が強く、我慢強いほうでした。 だから、子育てでは、誰にも頼らず(頼れず)無理をして、 大好きだったはずのお笑いを見ても、ちっとも面白くなくなり、自分の食べたいものすら思い浮かばなくなりました。 そうなると、それまで穏やかだった私が、長男に対して、怒ってばかりのお母さんになりました。 忘れ物をしては怒り🔥 宿題の字が汚いと書いた字を消し🔥 こんなに言われたら、大人だっていやになりますよね・・・ 怒ることをやめたい。 私さえ変われば、この子たちはきっともっと伸びていく。 怒ってばかりの自分をなんとか変えよう! 長男が4年生のとき、藁にもすがる思いで ココロ貯金って無理しなくてできるものばかり。 だから、まだ体調が悪かった私でも、少しずつ子どもにココロ貯金を貯められました。 本当に何年もかけて毎日ココロ貯金を子どもたちに貯めました。 怒ってしまっても反省は1秒。できるときにできるだけココロ貯金® 怒る回数が減り、一方的に子どもにガミガミいうのが減りました。 ===== 次男は小学校3年生。 学んでいなかったらと思うとぞっとします。 子どもの小さいうちに親子の絆を太くし、子どもが安心して羽ばたけるように ===== ココロ貯金®に出会っていても、自分一人では限界があります。 それは、1番最初にココロ貯金を貯めるべきはお母さんなのです。 お母さんのココロ貯金が減るとびっくりするぐらい何もできません。 そんな私にココロ貯金を貯めてくれたのは、東ちひろ先生であり、 一緒に寄り添ってもらえるだけでこんなに強くなれるんだと初めて知りました。 子育ての小さな悩みほど厄介なものはありません。 くすぶった火種はほおっておくと大きな炎となります。 自分一人で気持ちを切り替える難しさを私は一番知っています。 私があなたにココロ貯金をおすそ分けいたします。 読んでいただきありがとうございます。 私もまだまだ子育て中。 浜仲 泰代 (はまなか やすよ) ブログ:ココロ貯金®で私だけの子育て生活 |