

■所在地 東京都 ■活動地域 東京都 埼玉県 神奈川県 全国(オンライン) ■ブログタイトル もう一人で悩まないで!《心理学×性教育》で子育ての軸が見つかる幸せな未来へ
〇自己紹介〇
はじめまして 子育て心理学協会 インストラクター/カウンセラー 沢木志帆です。 元幼稚園教諭 学童、 現在は託児室で保育士として お子さんやママたちと関わっております。 三姉妹の母、長女は結婚し、次女は社会人、 三女は大学生です。 仕事で子供たちと関わってきた経験から 我が子ものびのびと個性を伸ばして 愛情いっぱいの子育てをしたい そうできると思っていました。 ところが我が子には失敗と後悔の連続 「しっかり育てなければ」と 力むあまり余裕をなくし、 イライラやガミガミばかり。 怒らない方がいいとわかっていても 自分では止められず怒ってしまう 一人自分を責めては落ち込む日々でした。 思春期の娘たちは反抗、部屋にこもる ストレスで体調を崩したり コロナ禍には一気に昼夜逆転して 本当に放って置けない状態になる子も 食欲も減り、一口飲み込むのがやっと 話してもかすかな声しか出なくなり それでも病院には行かず、テレビを見ても 家族が笑っていても、無表情のまま 一人笑顔が消えました。 その姿に私は愕然としました。 今まで何をしていたんだろう。 後悔しかありませんでした。 結局何もできなかった自分の無力さを 思い知らされました。 就職もできず引きこもりの状態でした。 どこに相談しても 「今は見守りましょう」と言われるだけ... どうしたらいいのか分からず、 母としての自信を失っていました。 そんな時、やっぱりなんとしても 愛する娘たちと向き合おうと 必死に探して出会ったのが 【ココロ貯金】でした。 《怒らなくても愛情を伝えられる 具体的な関わり方》があったのです。 とてもシンプルな方法『ココロ貯金』は すぐに実践してやり続けることができました。 気づくと怒らない母になっていたんです。 どんな状態でも親にできることがあることで 私の不安感を和らげてくれました。 イライラ、ガミガミする気持ちが 落ち着いていました。 そして少しずつ娘に変化が訪れました。 3ヶ月後には、好きなことを 楽しそうに語り、半年後には ボランティア活動。 さらに一年後にはアルバイトを始め これも一年やり切ることができて、 今は就職して一人暮らしまでしています。 立ち止まりながらも この子なりのペースがあったんです。 私自身も「できるときに、できることを、 できるだけ」でいいという 学びの中の言葉に肩の力が抜けました。 ココロ貯金に出会って 心が本当にラクになりました。 保育の仕事にも、もちろん活かすことが できています。 ココロ貯金を貯めることでやる気と自信の スイッチが入る瞬間を実感でき 日々その万能さに驚きと喜びを感じています。 どんなに悩んでいても、親も子も必ず変われます。 カウンセリングを受けてくださった ママたちからは、 ⭐️子供を怒ってばかりいたのに 関わり方を変えたら家の雰囲気が良くなった ⭐️子育てが楽しく感じられるようになった ⭐️ 自分の正論が捨てきれず受け入れ られなかったいろいろが一旦認めて みようと思えるようになりつつあります。 ⭐️ココロが明るくなった気がします。 自分のためにも一言抑えようと思いました。 できそうな気がしています。 ⭐️子どもたちが笑ってて、主人も ニコニコしてくれてるようになり これが正解なんだと感じています。 そんな喜びの声をいただいています。 今、私の経験や体験から あなたにお伝えしたいのは どうか一人で抱え込まないで 子育てを好転させることはできるから 誰かを頼って欲しいということ かけがえのない子育ての時間を 親子で楽しめるように、 一緒に一歩踏み出しませんか? もちろん思春期からでも、成人していても 子育てにもう遅いということはありません。 あなたの子育てを応援しています。
■ココロ貯金スピード入門申し込みフォーム(決済つき... https://ws.formzu.net/dist/S754623353/ ■ブログタイトル もう一人で悩まないで!《心理学×性教育》で子育ての軸が見つかる幸せな未来へ ■ブログURL https://ameblo.jp/siho-1122/ ■有料カウンセリング告知文(カウンセラーのみ) https://ameblo.jp/siho-1122/entry-12928471395.html ■有料カウンセリング申し込みフォームURL https://ws.formzu.net/dist/S823992955/
沢木志帆(さわきしほ)