
東京「ココロ貯金®…
東ちひろ協会代表理事の講座
講座名:「ココロ貯金®︎」アドバンス講座@東京
講師名:東ちひろ 協会代表理事
日 時: 2016年07月31日(日)
10:00から17:00
場 所:ちよだプラットフォームスクエア
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3‐21
TEL 03-3233-1511
受講料: 48,000円(税別)
申込みはこちら
東ちひろ協会代表理事の講座
講座名:「ココロ貯金®︎」アドバンス講座@東京
講師名:東ちひろ 協会代表理事
日 時: 2016年07月31日(日)
10:00から17:00
場 所:ちよだプラットフォームスクエア
〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3‐21
TEL 03-3233-1511
受講料: 48,000円(税別)
申込みはこちら
東ちひろ協会代表理事の講座
講座名:「ココロ貯金®︎」ベーシック講座@東京
講師名:東ちひろ 協会代表理事
日 時: 2016年07月30日(土)
10:00から17:00
場 所:ちよだプラットフォームスクエア
住所 〒101-0054
東京都千代田区神田錦町3‐21
TEL 03-3233-1511
受講料: 38,000円(税別)
申込みはこちら
澤田有心子インストラクターの講座
講座名:「ココロ貯金」ベーシックコース@あま市
◆日時 9月 7日(水) 9時45分〜12時45分
9月 9日(金) 9時45分〜12時45分
◆場所 七宝産業会館(愛知県あま市遠島十坪119-2)
◆お申込み http://happykazoku.jp/archives/4676
澤田有心子インストラクタープロフィール
18歳(高3)・16歳(高2)・13歳(中2)の男子三人の母です。 幼稚園教諭・保育士としての経験と子育てに苦しんだ経験を活かし、 心理学を通して 子育て支援活動をしています。
私は、子どもを授かり、幸せいっぱいの子育て、スタート! そう 思い描いていたのですが、実際、母となってみると。。。とほほ。。。でした。
自分が思う一番の方法で子育てをしているのに、、、、どうして?何回言ったらわかるの? もーう!! と、イライラ~ガミガミ~(同居やアトピー性皮膚炎での苦労も相まって) どうしたらいいのかわからず、苦しみのスパイラルにはまりこんでいた時期がありました。 激しい自己嫌悪と重い罪悪感、はぁ~苦しかった~というのが、今思う当時の感想です。 今では、当時の私によく頑張っていたね♪大丈夫、あなたは、素敵なお母さんだよ♪ そんな優しい言葉をかけてあげられるのですけれどね。 子育てには、愛情にプラスして、ちょっとした「工夫・コツ」が必要でした。 そのキーとなるのが、「 自己肯定感の育み 」です。 その自己肯定感の育みを 具体的に学ぶことができるのが、東ちひろ先生が作られたこの入門コース。 私は、受講して、私も子どもも 大丈夫! そんな自信が持てました。 「 知る 」→「 わかる 」→「 できる 」→「 繋がる 」→「 安心笑 顔♪ 」 より一層の 幸せ親子への歩みをスタートしてみませんか?
|
福枝英子インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎入門講座@横浜
講師名:福枝英子
子育て心理学講座ココロ貯金®︎入門講座
●対象:子育て中のママ
●日程:
第1回7月11日(月)
第2回7月18日(火)
●受講料:12,960円(2回分の授業料となります)
●場所 :横浜市営地下鉄中川駅
志田美智代インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎入門コース@岐阜
講師名:志田美智代
子育て心理学講座ココロ貯金®︎入門コース
●対象:子育て中のママ
●日程:
第1回8月09日(火)
第2回8月23日(火)
●受講料:12,960円(2回分の授業料となります)
●場所 :岐阜市
渡辺美加インストラクターの講座
講座名:「ココロ貯金」ベーシックコース@広島市
◆日時 7月23日(土)10時〜16時30分
◆場所 広島市内 (詳細は申込後のご連絡)
◆ブログURL http://ameblo.jp/mikappooh/entry-12174454103.html
渡辺美加インストラクタープロフィール 名 前 渡辺美加 所在地 広島県東広島市 活動地域 広島市と東広島市 ブログ http://ameblo.jp/mikappooh 現在、「うつ、アダルトチルドレン、毒ママさよなら!カウンセリング」を⾏っ ています渡辺美加です。 家族は夫とこども3⼈で、⾼校⽣、中学⽣、⼩学⽣になりました! わたしは、こどもを3⼈授かってからかわいい⼦ども達に囲まれているはずなのに、⼦育てを楽しむ余裕などありませんでした。 初めてのことばかりで、育ってきた家族しか知らず、不安で仕⽅ありませんでし た。 そこでいろいろ⼦育て⽅法を学んだり、本を読んだりしながら⾃分なりに何が⼀ 番⼤切なことなのかなど学びつつ⽣活の中で悩みながら、⼦育てしてきました。 特にこの⼦育て⼼理学「ココロ貯⾦」の考え⽅は、めまぐるしく忙しい⼦育ての ⽇常にとても役に⽴ちました。そして⼦育ての軸が整ったように感じます! ココロ貯⾦をためることを⼼がけておけば、親⼦共々落ち着いてくるのです。 実践的なエキスがぎゅーとつまったこころの栄養をたっぷり補給できる考え⽅です。 そして、それはこどものこころに役に⽴つということは、もちろん⼤⼈のこころにも⼤変効果的なのです。 わたしは、メンタルの病気、うつの⽅などの⽀援をする仕事を、学校や、精神科の病院などで、ずっと⾏っていますが、こころに必要なことは⼤⼈もこどもも同 じだと痛感します。 この⼼理学講座ではこころが成⻑発達するのに、どんな働きかけが⽇常的に⼤切なのかが具体的に、わかりやすく即使える⽅法で学べます。 そしてそれは、こどものこころも、⼤⼈のこころも安定させることができる基本を理解することができるのです。 ⼀緒に学んで、⼦育てを楽しく!!⼤⼈もこどももやる気アップしましょう!! |
志田美智代インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎入門コース@岐阜
講師名:志田美智代
子育て心理学講座ココロ貯金®︎入門コース
●対象:子育て中のママ
●日程:
第1回7月01日(金)
第2回7月15日(金)
●受講料:12,960円(2回分の授業料となります)
●場所 :岐阜市
●申込:
夏休みまでに子どものやる気をグングン引き出す方法
こんにちは、東ちひろです。
もうすぐ夏休みですね。
夏休み期間中は、親子がいっしょの時間が、いつもよりも長いです。
そのため、普段よりも子どもとの関係性が露出してしまいます。
そこで、今年の夏休みを上手に乗り切るコツをお伝えする講座を開きますよ。
夏休みまでに子どものやる気をグングン引き出す講座@東京・大阪
<こんなことがわかります>
子どものやる気と自信を引き出す方法
兄弟ケンカを減らす方法
怒らずに済む夏休み過ごし方がわかる
宿題の効果的進め方がわかる
<こんな人におススメです>
自分から進んで勉強してほしい
兄弟ケンカを減らす方法が知りたい
怒らない夏休みを過ごしたい
宿題の山と格闘したくない
講座の詳しい内容は、下記となります。
夏休みまでに子どものやる気をグングン引き出す方法
◆日程:大阪会場7月2日(土)10:00~12:00
◆日程:東京会場7月9日(土)10:00~12:00
◆受講料:3,240円(税込)
講座修了後、子育て心理学講座にご興味がおありの方限定のランチ会があります(実費)
講座開講10日前からキャンセル料の対象になります。ご了承願います。
<キャンセルポリシー>
・講座開催の日の10日前から3日前までの間にキャンセルの通知があった場合受講料の額の50%の額
・講座開催の日の2日前から講座開始の24時間前までの間にキャンセルの通知があった場合受講料の額の70%の額
・講座開始の24時間前以降から講座開始までの間にキャンセルの通知があった場合受講料の額の100%の額
鈴森あかりインストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎入門コース@帯広
講師名:鈴森あかり
子育て心理学講座ココロ貯金®︎入門コース
・ココロ貯金とは?
・話の聴き方とは?
・イライラ感情・不安感情との上手なつき合い方とは?
●対象:子育て中のママ
●日程:
第1回7月07日(木) 10:00~11:30
第2回7月14日(木) 10:00~11:30
時間は延長される事があります。
●時間:未定
●受講料:12,960円(2回分の授業料となります)
●場所 :人数に合わせて、公民館か民間の会議室にします。
後程、来る方にお知らせします。公民館は、音更町、会議室は、帯広市です。
●申込:http://s.ameblo.jp/kosodate-sinri/entry-12167469945.html?frm=theme
名前 鈴森あかり
所在地 北海道 帯広市
活動地域 北海道十勝全域
●東京募集!少人数グループ子育て相談会
グループ子育て相談会のご案内です。
【日時】≪残5≫
6/16 グループ子育て相談会お申し込みはこちら
今までは、子どもを怒ってばっかりだったのに、子育て相談会に参加後、劇的に変化された方が多数いらっしゃいます。
子どもの成績が上がりクラスのトップになった方。
子どもが素直になり、子育てが一気に楽になった方もいます。
▼沖縄グループ相談
▼名古屋グループ相談会
なぜ、子どもは親の手を焼かせることをするのでしょうか?
多くの子育ての悩みは、子どもにココロ貯金がうまく貯まると解消しますよ。
わがままが多い
やる気がない
うそが多い
ダラダラ・ぐずぐずが多い
気に入らないと泣き叫ぶ
身体症状がでてきた
幼稚園・学校を行き渋る
「やる気がある子ども」に育てるためには、ちゃんとしたやり方があります。
「わがままを言う子どもを早く何とかしたい!」
なんて方もいらっしゃいます。
じつは、子どもは、強く怒鳴ってもほとんど変わりません。
一時的に変わったとしても、その場限りに終わります。
子どもの話の聴き方は?
子どもに伝わる話し方とは?
反抗する子の認め方とは?
上手な叱り方とは?
これらが出来ていないと・・・
一生懸命に子育てをしているけれど、その割には子どもがちっとも変わらない、むしろ悪くなる一方となります。
グループ子育て相談会なので、他の方の子育て方法、お悩み&解決法などのお話を聞くことが出来るので、とても勉強になります。
自分ではわからなかったことが、他人を通して見えてくることがあります。
また、「初めて会う人ばかりなのに、自分とそっくり同じ悩みをもっているママに会えた」
「昔から知っている人かと思うほど意気投合!帰りにお茶をしました」ということも多いです。
子育ての悩みスッキリ解消
子どもに振り回されない
子どもを怒る回数が激減
子育てが楽になる
親子のコミュニケーションが取れるようになる
こどもと一緒の時間が楽しくなる
困ったときの具体的な対応方法がわかる
子どものココロが安定する
こんな風になりたいですよね。
時間内は、精一杯具体的な対応方法をお伝えします。
子どもをやる気にさせたい。
自分から進んで行動する子になってほしい。
これ以上、子どもを怒りたくない。
一日でも早く子どもを変えたい。
でも、その方法がわからない。
そんな方!
もう、これ以上、回り道はしなくていいですよ。
お待ちしていますね。
【受けてくださった方のご感想です】
先生のお話は、すぐ今できる事のアドバイスと、包み込むように話を聞いて下さる心地よさ。
そして、何と言ってもユーモアがあり子育て相談なんですが、涙も少しありの笑いもとっても多い楽しい時間でした。
私はヤクザの時間(笑)がとても印象的で(^^)
息子がどうしようもなく愚図った時は、「今はコントロールできないヤクザな時間だなぁ~」と客観的に見る事ができています(^^)
子供たちの様子をじっくりと聞いでくださる先生。
そして、参加なさってる皆さんの子育てへの熱い想いに私も頑張ろう♪と感じました。
親子はどうしても、距離が近くなりがち。
それを、客観的に見れるような先生のアドバイスに「あ~~うちの子も大丈夫!」と思えました。ありがとうございました。
『相談会』と言うことで、日先生にお会いするまではこんな事を話していいのか。
自分の悩みが他の参加者の皆様に比べて悩みが些細過ぎないか。
自分の気持ちを上手くつたえられるのか…。
等々、少し不安でしたが、お会いした先生の穏やかな雰囲気で、まず緊張も和らぎ。
また同席された皆様にも、否定される事なく話を聞いて頂けた事で、不安など吹き飛んですごくスッキリしました!
相談会、いいですね!本当に勇気を出して参加して良かったです!
子育て心理学協会 代表理事
東ちひろ
6月16日(木)10:00~14:00
おひとり様 20分~30分
おひとりずつ順番にご相談を承ります。
【場所】
東京品川 ※詳細はメールでお知らせします。
【ご相談料】
5,000円(消費税別) 事前振込み
ご飲食は各自支払い
【定員】
6名様 《残5》
【お申込み】
グループ子育て相談会お申込みはこちら
お目にかかれることを楽しみにしています。
・PCメールアドレス受信設定、higashi@kosodate-up.comを 受信設定にしてください。
大事なご連絡が届きません。
・こちらからのメールが届かない場合は、メルマガに返信の形でお知らせくださいね。