
広島「ココロ貯金®…
東ちひろ協会代表理事の講座
講座名:「ココロ貯金®︎」アドバンス講座@広島
講師名:東ちひろ 協会代表理事
日 時: 2016年11月19日(土)
10:00から17:00
場 所:広島市オフィスセンター(JR広島駅近く)
〒732-0805 広島県広島市南区東荒神町3−35
受講料: 48,000円(税別)
申込みはこちら
東ちひろ協会代表理事の講座
講座名:「ココロ貯金®︎」アドバンス講座@広島
講師名:東ちひろ 協会代表理事
日 時: 2016年11月19日(土)
10:00から17:00
場 所:広島市オフィスセンター(JR広島駅近く)
〒732-0805 広島県広島市南区東荒神町3−35
受講料: 48,000円(税別)
申込みはこちら
志田美智代インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎ベーシック講座@岐阜
講師名:志田美智代
●対象:子育て中のママ
●日程:
第1回12月06日(火)
第2回12月12日(月)
●受講料:41,040円(2回分の授業料となります)
●場所 :岐阜市もしくは近郊
(申込みされた方にお知らせします)
名 前 志田美智代
所在地 岐阜市
活動地域 岐阜市近郊
*プロフィール
子育て親育て学習ならおまかせ!
みっちゃんです。
私は好奇心がいっぱい。
学ぶの大好き。
でも運動は嫌い。 その理由は「できないから」なんです。
パッと見では運動できない理由はわからないと思います。
でもその理解がされてないため「できない」気持ちを一人持ったままの
体育の時間。。。 「できない」という気持ちもちゃんとわかります。
小学校では「手をあげるといいのにね」
「積極的だといいのにね」といわれていましたが、
あるときの先生の一言から手をあげることができるようになりました。
「手をあげて立候補できるようになったね」 過程を認めてくれた先生の言葉です。
岐阜高校・岐阜大学教育学部にて幼稚園・小学校・中学校・高校の教員免許取得。
結婚のため小学校教諭を退職後は家庭教師などの仕事もしました。
パソコンをわが子が使うことをきっかけにMicrosoft office specialist(通称MOS)のWORD と
EXCELを勉強して資格もとりました。
だから「打つ」ことはできます。 仕組みはわかりません(笑)
でも、当時から学習することは好きだったんですね♪
2006年にくもん式教室を開設。
2年後には優秀新人賞。その後毎年表彰対象。
10年間で1300名以上の指導にあたりました。
現在は、岐阜市のアピタ岐阜店のすぐ西側の六条地域の三里校区。
三里小学校の西門前にある三里教室で
子供たちの教育に携わる仕事をしています。
校区を越えたお子さんが通ってきてくれています。
子供たちが自分で生きる力をはぐくんでいってほしいと願っています。
「わかる」と「できる」は違う。
「自分で考えて動ける子に」という願いのもと日々の指導に当たっています。
そんな子供たちを送りだすお母さんの笑顔のために
今度は「子育て心理学」を通して 子育てのコツを伝えさせていただきます。
入り口はさまざまですが、
「出口」はみんなが笑顔であること。
そして、このたくさんの引き出しから
目の前にいる「あなた」に
「最適」と感じていただける学びを提供します。
みっちゃんの講座は笑いと笑顔がいっぱい。 合格
ぜひ私に逢いにきてくださいね。
志田美智代インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎入門講座@岐阜
●対象:子育て中のママ
●日程:
第1回11月15日(火)
第2回11月29日(火)
●受講料:12,960円(2回分の授業料となります)
●場所 :岐阜市もしくは近郊
(申込みされた方にお知らせします)
名 前 志田美智代
所在地 岐阜市
活動地域 岐阜市近郊
*プロフィール
子育て親育て学習ならおまかせ!
みっちゃんです。
私は好奇心がいっぱい。
学ぶの大好き。
でも運動は嫌い。 その理由は「できないから」なんです。
パッと見では運動できない理由はわからないと思います。
でもその理解がされてないため「できない」気持ちを一人持ったままの
体育の時間。。。 「できない」という気持ちもちゃんとわかります。
小学校では「手をあげるといいのにね」
「積極的だといいのにね」といわれていましたが、
あるときの先生の一言から手をあげることができるようになりました。
「手をあげて立候補できるようになったね」 過程を認めてくれた先生の言葉です。
岐阜高校・岐阜大学教育学部にて幼稚園・小学校・中学校・高校の教員免許取得。
結婚のため小学校教諭を退職後は家庭教師などの仕事もしました。
パソコンをわが子が使うことをきっかけにMicrosoft office specialist(通称MOS)のWORD と
EXCELを勉強して資格もとりました。
だから「打つ」ことはできます。 仕組みはわかりません(笑)
でも、当時から学習することは好きだったんですね♪
2006年にくもん式教室を開設。
2年後には優秀新人賞。その後毎年表彰対象。
10年間で1300名以上の指導にあたりました。
現在は、岐阜市のアピタ岐阜店のすぐ西側の六条地域の三里校区。
三里小学校の西門前にある三里教室で
子供たちの教育に携わる仕事をしています。
校区を越えたお子さんが通ってきてくれています。
子供たちが自分で生きる力をはぐくんでいってほしいと願っています。
「わかる」と「できる」は違う。
「自分で考えて動ける子に」という願いのもと日々の指導に当たっています。
そんな子供たちを送りだすお母さんの笑顔のために
今度は「子育て心理学」を通して 子育てのコツを伝えさせていただきます。
入り口はさまざまですが、
「出口」はみんなが笑顔であること。
そして、このたくさんの引き出しから
目の前にいる「あなた」に
「最適」と感じていただける学びを提供します。
みっちゃんの講座は笑いと笑顔がいっぱい。 合格
ぜひ私に逢いにきてくださいね。
佐藤陽子インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®ベーシック講座4日間コース@とちぎ
●日程:
●申込: こちらのブログから
<プロフィール>
名前 佐藤陽子(さとうようこ)
所在地 栃木市
活動地域 栃木県
栃木市で二人の男の子を育てています。 子どもたちへの一番のプレゼントは 「自己肯定感」~自分のことを大切な存在だと思えること~ をたっぷり持った人になるように 愛情をたくさん伝えていくことだと思います。 愛情をお子さんに伝わりやすい方法を教えてくださるのが 東ちひろ先生の「ココロ貯金Ⓡ」。 初めて「ココロ貯金Ⓡ」を知った時、 そのわかりやすさに感激しました。 私自身も「ココロ貯金Ⓡ」を学ぶことで、 子育てをより楽しめるようになりました。 また、インストラクターとして、「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えする中で 学ぶママたちがどんどん元気になっていくのを実感しています。 「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えして、 皆さんの笑顔あふれる子育てを応援したいと思います! ブログURL http://ameblo.jp/kirakira-2005-yoko
佐藤陽子インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®ベーシック講座2日間コース@とちぎ
●対象:子育て中のママ
●日程:
●場所 : 栃木市内(詳しくは、申し込まれた方にお知らせします)
●申込: こちらのブログから
<プロフィール>
名前 佐藤陽子(さとうようこ)
所在地 栃木市
活動地域 栃木県
栃木市で二人の男の子を育てています。 子どもたちへの一番のプレゼントは 「自己肯定感」~自分のことを大切な存在だと思えること~ をたっぷり持った人になるように 愛情をたくさん伝えていくことだと思います。 愛情をお子さんに伝わりやすい方法を教えてくださるのが 東ちひろ先生の「ココロ貯金Ⓡ」。 初めて「ココロ貯金Ⓡ」を知った時、 そのわかりやすさに感激しました。 私自身も「ココロ貯金Ⓡ」を学ぶことで、 子育てをより楽しめるようになりました。 また、インストラクターとして、「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えする中で 学ぶママたちがどんどん元気になっていくのを実感しています。 「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えして、 皆さんの笑顔あふれる子育てを応援したいと思います! ブログURL http://ameblo.jp/kirakira-2005-yoko
佐藤陽子インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®入門講座午前(託児なし)B@とちぎ
・ココロ貯金の法則
・子どもを伸ばす話し方・認め方
●対象:子育て中のママ
●日程:
●申込: こちらのブログから
<プロフィール>
名前 佐藤陽子(さとうようこ)
所在地 栃木市
活動地域 栃木県
栃木市で二人の男の子を育てています。 子どもたちへの一番のプレゼントは 「自己肯定感」~自分のことを大切な存在だと思えること~ をたっぷり持った人になるように 愛情をたくさん伝えていくことだと思います。 愛情をお子さんに伝わりやすい方法を教えてくださるのが 東ちひろ先生の「ココロ貯金Ⓡ」。 初めて「ココロ貯金Ⓡ」を知った時、 そのわかりやすさに感激しました。 私自身も「ココロ貯金Ⓡ」を学ぶことで、 子育てをより楽しめるようになりました。 また、インストラクターとして、「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えする中で 学ぶママたちがどんどん元気になっていくのを実感しています。 「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えして、 皆さんの笑顔あふれる子育てを応援したいと思います! ブログURL http://ameblo.jp/kirakira-2005-yoko
佐藤陽子インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®入門講座午前(託児なし)A@とちぎ
・ココロ貯金の法則
・子どもを伸ばす話し方・認め方
●対象:子育て中のママ
●日程:
●場所 : 栃木市内(詳しくは、申し込まれた方にお知らせします)
●申込: こちらのブログから
<プロフィール>
名前 佐藤陽子(さとうようこ)
所在地 栃木市
活動地域 栃木県
栃木市で二人の男の子を育てています。 子どもたちへの一番のプレゼントは 「自己肯定感」~自分のことを大切な存在だと思えること~ をたっぷり持った人になるように 愛情をたくさん伝えていくことだと思います。 愛情をお子さんに伝わりやすい方法を教えてくださるのが 東ちひろ先生の「ココロ貯金Ⓡ」。 初めて「ココロ貯金Ⓡ」を知った時、 そのわかりやすさに感激しました。 私自身も「ココロ貯金Ⓡ」を学ぶことで、 子育てをより楽しめるようになりました。 また、インストラクターとして、「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えする中で 学ぶママたちがどんどん元気になっていくのを実感しています。 「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えして、 皆さんの笑顔あふれる子育てを応援したいと思います! ブログURL http://ameblo.jp/kirakira-2005-yoko
佐藤陽子インストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®入門講座午前(託児あり)@とちぎ
・ココロ貯金の法則
・子どもを伸ばす話し方・認め方
●対象:子育て中のママ
●日程:
●場所 : 栃木市内(詳しくは、申し込まれた方にお知らせします)
●申込: こちらのブログから
<プロフィール>
名前 佐藤陽子(さとうようこ)
所在地 栃木市
活動地域 栃木県
栃木市で二人の男の子を育てています。 子どもたちへの一番のプレゼントは 「自己肯定感」~自分のことを大切な存在だと思えること~ をたっぷり持った人になるように 愛情をたくさん伝えていくことだと思います。 愛情をお子さんに伝わりやすい方法を教えてくださるのが 東ちひろ先生の「ココロ貯金Ⓡ」。 初めて「ココロ貯金Ⓡ」を知った時、 そのわかりやすさに感激しました。 私自身も「ココロ貯金Ⓡ」を学ぶことで、 子育てをより楽しめるようになりました。 また、インストラクターとして、「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えする中で 学ぶママたちがどんどん元気になっていくのを実感しています。 「ココロ貯金Ⓡ」をお伝えして、 皆さんの笑顔あふれる子育てを応援したいと思います! ブログURL http://ameblo.jp/kirakira-2005-yoko
鈴森あかりインストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎ベーシック講座@帯広
講師名:鈴森あかり
●対象:子育て中のママ
●日程:
●場所 :十勝管内 帯広市近郊(詳しくは、申し込まれた方にお知らせします)
●申込:こちらのブログから
名前 鈴森あかり
所在地 北海道 帯広市
活動地域 北海道十勝全域
鈴森あかりインストラクターの講座
講座名:ココロ貯金®︎入門講座@帯広
講師名:鈴森あかり
・ココロ貯金とは?
・話の聴き方とは?
・イライラ感情・不安感情との上手なつき合い方とは?
●対象:子育て中のママ
●日程:
●場所 :十勝管内 帯広市近郊(詳しくは、申し込まれた方にお知らせします)
●申込:こちらのブログから
名前 鈴森あかり
所在地 北海道 帯広市
活動地域 北海道十勝全域