●「ちゃんと片付け…
●「ちゃんと片付けなさい!」を言わない方法
こんにちは、東ちひろです。
お子さんがお家にいると「ちっとも片付かない・・・・」と思うことはないでしょうか?
基本的に子どもは「片付けはするべき」という概念がきわめて弱いのです。
「散らかっていても困らない」「友達が遊びに来ても恥ずかしくない」のがおこちゃまです。
親と子では、大きな温度差があります。
多くの場合、困っているのは、、、そう!あなた!主婦です。
まずは、片づけの最初の5分だけ子どもと一緒に取り組みましょう。
その時に、「コレはココだね」と片付け場所を優しく説明します。
または、「掃除機はお母さんがかけるから、ブロックはあなたね」と分担するのもいいですね。
でも、それも忙しくてできない時には、「片付けパトロールに行ってきてくれる?」と子どもに頼みます。
つまり、「片付けなさい」ではなくて、「点検に行ってほしい」と頼むのです。
もちろん散らかしているのはコドモですが、あえて「キレイになっているか点検係」を命名するのです。
幼稚園時代までだったらイケるかと思います。ちなみに、私は、よくよくやっていました(汗)
そして、「片付いていなかった」と子どもが言えば、「そうか~、元にあった場所に片付けができる?」と疑問形で言ってみます。
指示命令ではなく「疑問形」がいいですね。
■最新情報はこちら■
【事前予約】子育て心理学講座@東京・名古屋・大阪
ベーシックコース、アドバンスコース、マスターコースを分けて受講できます
名古屋・大阪の事前受付もおこなっています。
≪東京2期≫
ココロ貯金ベーシックコース 7/30(土)
ココロ貯金アドバンスコース 7/31(日)
ココロ貯金マスターコース 8/20(土)8/21(日)