ママ時間とジブン時間はどっちが大事?
こんにちは、東ちひろです。
子育て中のママは、
「子育ては、しっかりやらなきゃ!」
「自分の時間・仕事も大事に充実させたい!」
そんな気持ちの方もいらっしゃいますよね?
はい!わたしは、なりました。(キッパリ)
朝から晩まで可愛いわが子のオムツを替え、授乳。
外出は、近所のスーパーか小児科だったあの頃(遠い目)。
私は切実に「自分の時間がほしい!!」と思いました。
「早くひとりで買い物に行きたい!!!」
「小さいカフェに、ひとりで入ってみたい」
そんな気持ちになったものです。
よくパパは、「オレは、一日中仕事で大変だ・・・」と言いますよね。
この場合、パパは、「仕事」=「大変なもの」と思っています。
一方、ママは、365日、24時間子育てオンリーの生活をしている場合、外で働くことは、「仕事」というより、「自分のペース」で動くことができる「自分の時間」と思えます。
つまり、ママの場合は、「仕事」=「自分の時間」です。
ママが「今日は10時になったら買い物に行こう」と思っても、子どもが「公園行く!公園!公園!」と連呼されると、自分の予定を変更して、子どもを公園に連れていくことになります。
たしかに公園に行きたいわが子が、ママにお願いしているだけですが、ママにしたら・・・
子どもに振り回される気がしますよね。
さらにその時の買い物が、子どものオムツだったりした場合、、、
「アンタの物を買いにいくんだよ~」とツノが出てきます。そんな時は、イライラMAX。
◆じゃあ、子育てママは自分の時間をどうやって確保したらいいのでしょうか?
わたしはね、、子どもが小さい頃、「どんな時にストレスがたまったのか」と言うと、自分の時間が【極端に取れない日】が【続いた時】です。
たとえば、
・上の子が風邪をひき、その風邪を下の子がもらい、親子ともども家の外に出られない時
・もうそろそろ、「外出解禁!」と思ったら、今度は自分がダウンした時
・子どもの行事が立て込んで、フリーな時間がまったく持てない時
このあたりにメンタルが悪くなるのでした。
では、子育てママはどうやって「自分の時間」を確保するといいのでしょうか?
私もいろんな方法を試みましたが、その1つがちょっと・・・偉いのよ。
朝4時に起きて、6時までの2時間を自分時間にしていました。
この2時間が、至福の時でございました。子どもが2歳の頃のお話ね。
そして、その時間を確保してから、その後子育てのバタバタをする時は、そのバタバタがちょとだけ許せるのよね。←ちょっとだけ、笑
ママのココロ貯金が満タンだと、そのおすそ分けがわが子にできるってことですよね。
ということで、
ママのご自愛は、世のため、人のため、わが子のためでございます。
悩まないで、お気軽にご相談ください。
【電話相談】こちら
【無料メルマガ登録】こちら
【facebookママほめ】こちら