●カルピスでモメな…
●カルピスでモメない方法
こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。
まだまだ暑い日が続きそうでね。
暑くなると飲みたくなるカルピスでモメない方法についてです。
懐かしのカルピスです↓
最近のカルピスは、カスピスウォーターとしてすぐに飲めるタイプも売られていますよね。
今日、紹介する方(おばあちゃん)は、こんなことでお困りでした。
このお子さんは、3歳です。
子ども(寝る前に)「カルピス欲しい」
おばあちゃん「寝る前だからやめなさい」
子ども「カルピス欲しい~」
おばあちゃん「仕方ないわね」(腹が立っている)
子ども「自分で作る~」(カルピス原液をコップに入れようとする)
おばあちゃん「もう~!!」(ご立腹)
子ども「ギャ~!!カルピスこぼれた~」(叫び出す)
おばあちゃん「ほーれ見たことか~!!」(あきれる) |
こんな時あなたはどうしますか?
このおばあちゃんのお悩みは、夜寝る前に孫がカルピスを飲みたがること、そして「自分でカルピスを作る」と言うことをきかなかったこと。
カルピスは乳酸菌なので、夜寝る前には飲ませたくないですよね。
そんな時、私はこんなことを提案しました。
「3歳児が上手にカルピスを作るのは難しい」
「最初から、水で薄めたタイプのカルピスを買っておくって方法もあります」
「歯磨きした後にカルピスを欲しかるとしたら、再度歯磨きするのがベストですよね。でも、それが出来ない場合は、コップの水でブクブクうがいをするものいいかも」
子育ては、「ベスト」だけ狙おうと思うと大変です。
私は、「ベター」でもいいと思うのです。
つまり、「ベスト」を狙おうと思うと、子どもそのものが未熟ですから、結果的に怒るばかりになります。
そんな時には、「ベター」を狙う子育てもいいものです。
無駄に怒られなければ、子どもは自己肯定感が高まります。
私は、子どもをどうやったら怒らずに済むかをいつも考えています。
ママが子供を怒るときは、じつはそもそも出来ないことをやらせていることもあるんです。
たとえば、さきほどのカルピスもそうですね。
LINE@はじめました。
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h